逆境から飛躍へ 

~30代からのスキルアップ~

基本情報技術者試験の午後試験が難しい

f:id:hiyaku_u_u:20210905145508j:plain

 

皆さん、こんばんは。

最近の調子はいかがでしょうか。

 

私はワクチン接種の影響もあり、

さらにタイトルの通り、

基本情報技術者試験」の

午後試験問題が難しく

ぐったりしています。

 

↓↓↓ワクチン接種の記事はこちら↓↓↓

hiyaku-u-u.hatenablog.com

 

 

ちなみに私は

基本情報技術者試験」と

「情報セキュリティマネジメント試験」を

2021年の取得を目指して勉強中です。

 

 

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

 

「情報セキュリティマネジメント試験」より

先に「基本情報技術者試験」がありますので

こちらの勉強を今、優先してやっています。

 

最近は、テキストを

一通り読み終わったので、

勉強は、下記のサイトを

活用し頑張っています。

 

<午前試験>

基本情報技術者過去問道場|基本情報技術者試験.com

 

<午後試験>

基本情報技術者過去問道場【午後版】|基本情報技術者試験.com

 

過去問をやってみた感想としては

午前試験の方は数をこなせば

どうにかなりそうです。

 

今も正答率も70%~80%は取れているので

この調子で頑張れば

心配することは無さそう。

 

でも、問題は午後試験…

午後試験は長文問題で

読解力が必要となります。

これがまた難しい( ;∀;)

しかも、一つの問題で

選択肢が8つぐらいあります。

 

上記のこともあり、

なかなか点数があがってくれません。

そもそも知識が少ないというのも

あるかもしれませんが…

 

つらいわぁ…

 

皆、よく点数とれるなと感じる日々です…

皆どうやって勉強してるんだろ?

 

自分は、ひとつに集中した方が

いいと思いつつも

表計算プラスC言語も含めて

過去問やってます。

 

関数の情報を自由に

確認できるという理由から

本番で選択するのは表計算だと思いますが、

ついつい勉強の為、C言語も含めて

やっちゃうんだよな つД`)

 

まあ、泣き言を言っても始まらないので

過去問頑張りたいと思います。

 

少し話は変わりますが、

明日からいよいよ試験日の

申し込みが始まりますね。

申し込みが始まったばかりですが、

今回はすぐに申し込もうと考えています。

 

 

hiyaku-u-u.hatenablog.com

 

 

ITパスポートのときは、

すぐに席が埋まってしまって

受験が遅くなってしまったからです。

そんなこともあり

今回は早めの申し込みを

心掛けようと思っています。

 

10月の中旬を申し込もうと思っているので、

試験日まではあと1ヵ月程度しかありません。

 

気合入れてやるしかないですね(; ・`д・´)

まずは、午後試験の過去問で

7割~8割程度とれるように

頑張りたいと思います!

 

今年、受験をされる方、

一緒に頑張りましょう!

 

↓↓↓使用している「基本情報技術者試験」テキスト↓↓↓