逆境から飛躍へ 

~30代からのスキルアップ~

オミクロン株上陸、そして基本情報技術者試験合格発表

f:id:hiyaku_u_u:20211130202447j:plain

 

皆さん、こんばんは。

 

コロナウイルス

一旦落ち着いたかと思えば、

また新たな変異株が発生しましたね。

 

その名も『オミクロン株』。

しかも、感染力が

強いという情報があります。

それに伴い、日本への入国制限を行うと

発表もありました。

 

そんな中、まさかの日本への

オミクロン株が上陸したという

ニュースが入ってきました。

 

まだ上陸は先かなと思っていたのに

突然のニュースでとても驚いています。

 

一体いつになったら

落ち着くのでしょうか;つД`)

 

news.yahoo.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

ではでは、今日の本題へ。

今日は、10月に受験しました

基本情報技術者試験の合格発表でした。

 

とはいえ、

CBT試験なので結果は

ある程度分かっていたのですが…

 

とは言え、結果を見るまでは、

心配になるのが人の性。

 

気になる結果は、

無事に合格でした^^;

 

勉強頑張った甲斐があった( ;∀;)

 

ちなみに勉強のこれまでの過程はこちら↓↓↓

 

 

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

hiyaku-u-u.hatenablog.com

 

来期受験される方の参考になることを

祈って、今回受験したときの感想を

書こうと思います。

 

まず試験は同日に

午前試験と午後試験を受験しました。

 

しかしながら、

受験して思ったのですが、

午前試験と午後試験は

せっかく別日で受けれるので

分けて受験すれば

よかったというのが本音。

 

理由としては、

・別日に分けることにより

 午前試験ならば午前試験、

 午後試験ならば午後試験と

 集中して勉強できる為

・最初の試験で躓くと

 次の試験でモチベーションが下がる為

です。

 

ちなみに私は、

まさに上記の状況に陥りました。

 

「午前試験は大丈夫だろ。

 …でも、心配だな。

 少しやっとくか。

 やべ、午後試験もやらなきゃ汗」

 

となり、焦りました(*_*;

 

しかも、午前試験の方が

点数を取りやすいはずですが、

「あれ、難しくね汗」状態に陥り、

午後試験をもやもやとしたまま

受験することになってしまいました。

 

やはり、個人的には

午前試験と午後試験は

別日に分けることをお勧めします。

 

同日に受験した方が

終わったという解放感は

半端ないですが…苦笑

 

ちなみにスコアレポートも

午前試験はすぐには来ませんでした。

 

もしかしたら、午前試験と午後試験が

同日にある人は

スコアレポートが来るのは遅いのかも。

 

ではでは、午前試験と午後試験の

感想を書こうと思います。

 

午前試験と午後試験の

それぞれの感想を書く前に

スコアレポートの結果を。

 

まずは、午前試験。

f:id:hiyaku_u_u:20211130205416p:plain

 

午前試験は、86.25点でした。

 

次は、午後試験。

 

f:id:hiyaku_u_u:20211130205502p:plain

午後試験は、96点でした。

 

合格点である60点を

しっかり超えて合格することが

出来たのでとてもよかったです。

 

しかし、恐らく大多数の人が

午前試験の方が点数高くなると思いますが、

自分はまさかの午後試験の方が

高くなりました汗

 

それでは、感想を書こうと思います。

 

<午前試験>

かなり難しく感じました。

過去問からたくさん出ると思ってましたが、

思っていたより出てきませんでした。

 

むしろ知らない問題がでてきて、

焦ってしまうという…汗

 

過去問からだけではなく、

幅広くIT関係のニュースにも

目を通しておいた方が

いいかもしれません。

 

情報セキュリティマネジメント試験や

応用情報技術者試験からも

問題流用しているかも。

余裕があれば、

それらの過去問も目を通しておくと

安心できるかもしれません。

 

あんまり解けた印象はありませんでしたが、

意外に点数よかったです。

 

<午後試験>

選択問題は、

最初にざっと全ての問題に

目を通しました。

 

時間がかかりそうにないものと

過去問を解いていたときに

点数が高かったデータベースがあれば

選択しようと思っていました。

 

残念ながら、データベースは

なかったので、

時間のかかりそうにない

過去問に似た問題を選択することに。

 

あとは、プログラム系は、

私のような実務経験なし、

知識もない方は

表計算一択で良いと思います。

 

過去問でC言語も勉強しましたが、

やはり付け焼刃で

どうにかなるようなものでもない

というのが私の感想です。

 

ということで、表計算一択です。

 

感想としては、

午後試験の方が難しいはずと

びくびくしながら

受験したのですが、

嬉しいことに

簡単な問題でした。

 

時間も足りなくなるかもと

思っていましたが、

まさかの約50分も

余裕が生まれることに。

その結果、

後ろの問題から見直しを行い

セキュリティ関係の途中まで

しっかり見直しを

行うことが出来ました。

 

時間が残り5分になってしまったので、

見直しを最後やめてしまったのですが、

そこで間違えていたようです。

せっかくなら100点取りたかったな苦笑。

 

でも、合格できたことが

一番なので良かったです。

 

参考になったかは分かりませんが、

来期、受験される方は

是非頑張ってください(;'∀')!