逆境から飛躍へ 

~30代からのスキルアップ~

C# 例外処理 try~catch~finallyについて

 

皆さん、おはようございます。

 

さあ、今週も1週間が

始まりましたね(^^)

皆さん、社会の為に

精一杯頑張りましょう(^^♪

 

、、、なんて気持ちになるかー<(`^´)>

ということで、相も変わらず

朝からテンションが下がっている私です(+_+)

 

でも、働かざる者食うべからずということで

今日も頑張ります、、、(ノД`)・゜・。

 

 

 

最近、株ばっかり興味がいってしまって

プログラムについて

書いていませんでしたね。

 

プログラミング力については、

戦闘力たったの5のゴミですが、

日々仕事・勉強を通して

レベルをあげようと頑張っている私です。

 

ということで、今日は久しぶりに

プログラミング力が低い私が

役に立った知識について

書いていきたいと思います。

 

今日は、C#関連です。

※記述は違いますが、

 VB.NETでも使えます。

 

 

 

今回、役に立った知識は、

「try~catch~finally」です。

 

プログラムを書けば、

バグが必ず発生すると

言われることがあります。

だからこそ、テストが必要なのですが、

プログラムの規模が小さければ、ともかく、

大きくなればなるほど予想外の動作が

発生してしまいます。

 

そのようなときに

「try~catch~finally」を使えば

例外が発生した場合の処理と

例外が発生しない場合の処理を

事前に組み込んでおくことが出来ます。

 

さらに例外発生の有無に関わらず、

どちらにせよ実行される処理を

組み込んでおくことも可能です。

 

例えば、こんな画面があるとして、、、

 

 

※プログラムはこんな感じです。

 適当に書いたので悪しからず、、、

 



例えば、整数を入れてあげれば

2倍した数値がラベルに表示されます。

 

 

こんな感じで、

結果とfinallyに記載されている内容も

表示されています。

 

ちなみにこの後、

画面が閉じられますが、

閉じる際にはしっかりdisposeするのが

お作法らしいです。

詳しくはまた別のときに、、、

先人たちの言うことなので、

しっかり守った方が良さそうです。

し忘れを防ぐために

usingなんてものもあるみたい、、、

 

話が脱線しましたね汗

 

 

ではでは、次に例外を発生させましょう。

 

 

整数ではない文字列を

入力してボタンを押すと、

戦闘力たったの10になるわけもなく

例外が発生します。

 

 

catchの部分の処理が行われています。

そして、finallyの処理へ。

 

 

ちなみに、下記のように

「try~catch~finally」を

コメントアウトして、

さっきと同じ内容を入力すると、、、

 

 

 

もろエラーみたいなのが表示されます汗

本当のシステムでこんなの出たら

ユーザはびっくりしてしまいます。

何だ何だと慌ててしまいますよね汗

ということで、例外処理は

しっかり組み込む必要があります。

※そもそも、TryParse使いなさいや

 テキストボックスに

 入力制限もしくは入力内容のチェックを

 行いなさいと言った

 ところかもしれませんが、、、

 

他にもなんでintなど

突っ込みどころの多いプログラム

だったかもしれませんが

戦闘力5なので、

許してください、、、_(:3」∠)_

 

ちなみに例外にはたくさんの種類があり、

その例外の種類によって

振り分けることも可能です。

例外の方の部分を変更したcatchを

追加すればOK!

 

例外の一般的な種類は

こちらに一部記載されています。

気になる方はこちらをご参照ください(^^)

Exception クラス (System) | Microsoft Docs

 

まだまだ例外処理は奥が深いと思いますが、

このへんで、私が勉強になった

「try~catch~finally」のお話は終了です。

 

それでは、またヽ(^o^)丿

 

 

勉強に使用していたテキストです。

 

8月21日(日) 記録

■プロジェクトマネージャ試験

 ・テキスト読込   実施済

 ・YouTube解説視聴 実施済

 ・午前Ⅰ過去問   20問

 ・午後Ⅰ過去問   1問

 ・午後Ⅱ

  午後Ⅱ問題読み込み 実施済

 

TOEIC

 ・英単語 実施済

 ・1駅1題TOEIC L&R TEST

  文法特急 実施済

 

■簿記2級

■動画学習

 実施済

 

IPA秋季試験まで 48日

 

にほんブログ村に参加しました(^^)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村