逆境から飛躍へ 

~30代からのスキルアップ~

森林環境税とかよくわからない税金多いですよね_(:3」∠)_

 

・・・・・・ブログ村参加中!・・・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

応援お願いいたします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 皆さん、おはようございます。

 

 

 まずは各種記録です(;'∀')

 

・・・・・・・・勉強記録・・・・・・・・

 

 

 6/11

  未勉強

 

 

 6/11

  未勉強

 

 

 6/11

  未勉強

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・体重記録・・・・・・・・

 

 最低体重(記録時から)

 5/26 75.95kg

 

 昨日の体重

 6/11 未計測

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

・・・・・・・・血圧記録・・・・・・・・

 

 6/11 未計測

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 やっと、週の半ばですね(;'∀')

 

 

 慣れない業務ばかりで

 疲れる日々です。

 

 

 さて、家計もそうですが、

 物価上昇に対抗する為に

 節約の日々です。

 

 

 最近、良く分からない税が

 多いですよね…

 

 

 森林環境税とか特に…

 

 

 住民税の復興特別税が無くなり

 導入された税金です。

 

 

 税金徴収を止めたくないから

 単純に名前を変えただけのような

 印象しかありません。

 

 

 こんだけ物価上昇で

 私のような庶民は

 苦しんでいるのだから

 やめてくれればいいのに…

 

 

 そう考えると

 消費税とか特にそう感じます。

 

 

 公平に徴収と聞きますが、

 富裕層と庶民には

 同じ金額でも

 価値が全然違うというのに…

 

 

 所得に対する割合とか

 考えるときついですね…

 

 

 お金持ちはさらにお金持ちに

 ということでしょうか。

 

 

 やはりどうにか富裕層に

 上がれるように

 頑張るしかないのかもしれません…

 

 

 とりあえずですが、

 物価上昇に負けないように

 頑張ります_(:3」∠)_

 

 

 過度な徴税は、経済成長の

 妨げのような気がしています(+_+)

 

 

 それでは、またヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

資格の大原では、一生モノや就職に役立つ資格取得をサポート【資格の大原】

 

 

 

 

 

この記事を最後まで読んで頂いて、

本当にありがとうございます!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

もし、記事が参考になった、

面白かったと少しでも

感じていただくことが出来たなら、

クリックしていただけたら嬉しいです(^^)

 

応援お願いいたします!